臨床研修プログラム
1.研修プログラムの名称及び概要
研修プログラムの名称
公立能登総合病院臨床研修プログラム
プログラムの目的及び特徴
1)目的
当病院の臨床研修は、平成14年12月11日付けで公布された厚生労働省の省令に基づき、適切な指導医のもとに、医師としての人格をかん養し、将来専門とする分野にかかわらず、医学および医療の果たすべき社会的役割を認識しつつ、一般的な診療において頻繁に関わる負傷または疾病に適切に対応できるよう、基本的な診療能力を身につけることを目的とする。
2)特徴
当院の臨床研修の特徴として、1年次には、内科、救急部門を主体に、外科、小児科、産婦人科、精神科などについて研修を行い、医学及び医療に関する基本的な知識、態度、技能を習得することを目標としている。2年次には地域医療の他、希望する科目について研修を行い、プライマリケアを行える臨床医になるための基礎的な知識、態度、技能の習得を目指すことを特徴とする。
2.研修医の募集定員並びに募集及び採用の方法
研修医の募集定員
1年次:2名 2年次:2名
募集方法
公募(マッチング方法による)
採用方法
面接
3.研修の開始時期
令和7年4月1日から
4.研修医の処遇に関する事項
1)身分:フルタイム会計年度任用職員
2)報酬:
1年次 年額6,100,000円(給料+初任給調整手当+賞与等)
2年次 年額6,700,000円(給料+初任給調整手当+賞与等)
※ただし、給与改定等があった場合はその定めるところによる。
3)各種手当:当直手当4回程度
通勤手当は職員に準じて支給する
その他手当あり(ただし退職手当は除く)
<参考> 給与年間総支給額(報酬+各種手当)
1年次 7,700,000円程度
2年次 8,300,000円程度
4)宿舎:借上アパート 個人負担20,000円程度/月
借上アパートによって変動有
5)保険等:健康保険(共済組合)、厚生年金、労災適用
6)健康管理:健康診断年1回及び特定業務従事者健診別途あり
7)医師賠償責任保険:病院において加入する。個人加入は任意
8)外部研修活動:学会、研究会への参加可、参加費用支給無し
(ただし当院を題材とした学会発表時は支給有)
9)その他:医師臨床研修中に研修以外で診療(アルバイト診療)することを禁じる。
5.臨床研修病院の概要
公立能登総合病院は病床数434床(一般330床、感染病床4床、精神100床)の総合病院であります。
ⅰ.入院患者数
一般病床 219.3人/日(令和5年度実績)
精神病床 29.0人/日(令和5年度実績)
ⅱ.外来患者数
一般外来 558.7人/日(令和5年度実績)
精神外来 113.8人/日(令和5年度実績)
ⅲ.手術総数(手術室での) 1,494件(令和5年度実績)
ⅳ.医師数
常勤・医科 52名、非常勤 6.7名(令和6年4月1日現在)
常勤・歯科 2名、非常勤 1.4名(令和6年4月1日現在)
ⅴ.診療科(標榜科数23科)
内科、精神科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、麻酔科、歯科口腔外科