薬剤部の紹介

薬剤師長  水上 徳博

私たちと一緒に働き、学びませんか!!
当院の薬剤師は、能登地域の医療を薬物療法の面からサポートしています。医師・看護師・その他の医療スタッフとともにチーム医療の一員として、調剤・製剤、注射薬調剤、服薬説明、薬歴管理、医薬品情報管理、医薬品安全管理、医薬品供給・品質管理、治験等に専門的に取り組んでいます。調剤や注射業務では自動散薬・錠剤分包機及び自動アンプル払出機や散薬鑑査システムを導入し、処方鑑査を充実させて調剤過誤を起こしにくくしています。化学療法ではレジメン登録された抗がん薬の無菌調製を行っています。服薬説明や薬歴管理では服薬指導システムを導入し、患者さまの服薬アドヒアランス向上につなげています。学会・研修会等への参加をはじめ、認定・専門薬剤師等を目指しています。
このように当薬剤部では他職種との交流等様々な経験ができます。

 

病棟担当者 副薬剤師長  多田 安彦

 能登総合病院薬剤部の病棟活動をご紹介します。
まず、簡単に当院の地域における役割をご紹介します。当院は、石川県能登地区における病床数400床余りの地方中核病院です。そのため、二次救急活動などを行うHCUから、精神科も含め幅広い領域をカバーし、地域の診療所、病院などと連携し多様な医療サービスを提供しております。
当院のそのような役割故に、薬剤師個々に求められる領域は多岐に及びます。各診療科で特有に使用される薬剤の知識はもちろん、患者さまの病態に沿った他科領域の薬剤使用法の提案、複数診療科にまたがる患者さまに提供される薬剤の整理、投与方法の提案、また、投与方法、投与時間、投与ルートの検討、ミキシング等々入院中の投薬に関することはもちろん、退院後の薬物治療の利便性なども併せて医師、看護部門と協議することも珍しくありません。
 当然、本来の目的である患者さま、そのご家族に対する薬物療法の理解を深めることについても、患者さま個々の理解力、病識、進行度などにあわせて説明することも必要です。
このように病棟活動の一端をご紹介しましたが、当院は先端の研究、知見に基づく治療活動を行っている病院ではありません。ですが、エビデンスの確立した治療法をより効果的、かつ有効に行うために幅広い知見、知識が必要とされる場です。
難しそうなこと述べたかもしれません。ただ、今後の地域、医療界で必要とされる多くはこのような幅広い知識、経験を備えた薬剤師であると考えます。 私達とともにそのような薬剤師を目指しませんか。
服薬指導
(服薬指導の様子)

 

化学療法担当者 副薬剤師長  瀧本 真紀

当薬剤部では、以下のような業務を通して、レジメンの登録から、調剤・混合調製、他の医療スタッフとの連携、患者さまへの指導に至るまで関わっていくことができます。

1. 院内のレジメン登録において、レジメンがエビデンスに基づいているかチェックし、さらに、輸液・指示療法が適切に行われるように主体的に関わっています。

2. 薬剤部では、入院・外来において化学療法を受けられる患者さまの注射薬をほぼすべて混合調製しています。

3. 外来化学療法室においては、医師・看護師と連携し、安心・安全に化学療法を受けていただけるように努めています。

安全・安心な化学療法を行うために持てる知識・技術を生かし、当院薬剤部で活躍してみませんか?

  1
(安全キャビネット)


ページの先頭に戻る
公立能登総合病院  〒926-0816 石川県七尾市藤橋町ア部6番地4  Tel: 0767-52-6611   Fax: 0767-52-9225
Copyrights © 2012 NOTO General Hospital All rights reserved.
リンク  |  サイトマップ