2013年12月30日
平成25年も残すところあと少し・・・毎年、同じセリフですが、
あっという間の1年でした。
慌ただしい毎日で、スタッフの皆様には、苦労もおかけしましたが、
今年も皆様のご協力のおかげで、新しい年を迎えることができます。
看護師長会一同、皆様への感謝の気持ちでいっぱいです。
来年も、共に頑張れる、助け合える職場づくりを目指します
皆さん、よろしくお願い申し上げます。
12月27日は、毎年恒例の「看護師長会 仕事納め式」でした。
いつもとは、少し違った私達の姿を、ちょっぴり公開しちゃいます。



楽しいゲームに美味しい差し入れ(←S師長さんの手作りゼリーです)・・美味しかった
来年もがんばるぞ





BY T
2013年12月26日
精神センターでクリスマス会をしました
飾り付けから患者さんと職員で協力して作りました




カラオケ
や ケーキ作りを一緒に行い、
共に楽しい時間を過ごしました



いつもとちょっと違う患者さんの笑顔が
サンタさんから私達へのプレゼント
とっても素敵な贈り物をいただきました
BY T&O

2013年12月20日
平成25年12月14日 いよいよ開催 
艶やかなる皆さんにお送りした今回のコース名は
艶コース
看護師長さん、副看護部長さん・・・限定のICLSコースです。
当院はもちろん、金沢や奥能登からもご参加いただきました。

3つのグループに分かれて挑んだこのコース。
グループ名は・・・ 「じぇじぇじぇ
」 「むんむん・・・
」 「かぐや姫
」
何とも言えない、ネーミングでありますが・・・
いつものパワーで、スタッフを圧倒!! 休憩時間は、時間を忘れて予習と・・・ 栄養補給 

普段とは違うコースの雰囲気に、スタッフも負けじと応戦!!

何が違うのか・・・胸骨圧迫、それって50回/分だったっけ? どこからともなく・・・荒い呼吸が・・・
それでも、 さすがは管理者 です。 鑑別診断と臨機応変な指示・・・ 脱帽です。
管理者の皆様・・・本当にお疲れ様でした。
本当は参加するのも気が引けていたようですが・・・こうやって参加してくれることが、
私達スタッフにとって、一番うれしいことでした。
次回は、スタッフ参加、お願いしまーす
BY T