骨粗鬆症を予防しましょう!!!

datetime 2025年2月27日

当院では、骨粗鬆症を持つ方の治療をサポートする骨粗鬆症リエゾンチームがあります。

医師をはじめとし、看護師や薬剤師、栄養士、リハビリなど多職種で取り組んでいます。

骨粗鬆症予防には自分に合った運動や栄養バランス のよい食事、適切な薬剤管理が大切です。

これらを守らなければ転倒や骨折のリスクが高まり、

要介護状態や寝たきりとなり健康寿命を短くするおそれがあります。

こちらの手帳を見たことがありますか。

これは「骨粗鬆症連携手帳」です。

当院では、骨折の手術をする方、骨粗鬆症の方に

お配りしています。

この手帳は治療を受ける方が検査結果や投薬状況、

健康状態などを

患者さん自ら、自身の骨を元気に保つよう、自分で記載します。

実際に使用した方からは

「誰が見てもわかりやすく自分でも管理しやすい」などの声が聞かれています。

 

骨粗鬆症ハンドブックに記載されている一部です。

 

退院後の食事の注意点や自宅でもできる運動について

記載されています。

ぜひ参考にしてみてください😁

 

 

 

 

最近は気温も低く、雪の日も続いており非常に滑りやすい季節です。

転倒を予防し、元気に日常生活を過ごすために、

みんなで骨粗鬆症を予防していきましょう🤗

by.N




ページの先頭に戻る
公立能登総合病院  〒926-0816 石川県七尾市藤橋町ア部6番地4  Tel: 0767-52-6611   Fax: 0767-52-9225
Copyrights © 2012 NOTO General Hospital All rights reserved.
リンク  |  サイトマップ