こんにちは(^_-)-☆ 妊婦教室でお待ちしています💛

datetime 2025年8月20日

妊婦教室を紹介します。

妊婦教室では・・・助産師より、

お産の経過・病院に来るタイミング・入院の必要な持ち物、授乳に関すること、

などをお話します。

分娩予定日が近い妊婦さんが集まり、

不安な気持ちや楽しみにしていることなどの話がはずみます

 

ここ数年間は、感染対策を考慮しオンライン教室を主としてきました。

オンラインでは「お父さんも気軽に参加しやすい」「自宅から参加できる」

などのメリットがありました・・・・が、

対面妊婦教室では、お互いの顔を見ながら

「よかった~。安心した~」「へえ~、そんなことあるの~?」など

ほかのお母さんとの情報交換ができ、とても楽しく参加されています

助産師もそんなお母さん方とより身近にいろんな話ができ

「タイムリーに相談できてよかった」「お産のイメージがついた」

「お産経験者の話が聞けて良かった」などの声を聴くことができ

お母さん方と一緒に過ごすひと時を、とても楽しみにしています

 

ある日の様子です

 

赤ちゃんの大きさ・重さを感じられたかな💖

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんの妊娠~出産、

そして子育てのスタートを

精一杯応援しま~す

 

妊婦健診/助産外来/妊婦教室のご案内


#新人看護師職員研修 新人看護師が成長する ローテーション研修☆彡

datetime 2025年8月10日

「暑いね~~」が挨拶になる季節🍉です

新人看護師たちは夏のエネルギー☀️を受け頑張っています💪🏻


当院では、新人看護師が専門職としての力を育み、社会人としても成長🌱できるよう

1年間を通じて院内の各部署をローテーションしながら臨床研修📚を行っています。

先輩看護師の手厚いサポートのもと、安心して挑戦できる環境が整っており、

多様な経験を積むことができます✨

7月中旬から9月上旬には、

手術室、救命センター、訪問看護ステーション、精神センターといった多彩な現場で

経験を重ね、臨床実践力をぐん!!!っと高めていきます🍒

研修先での📸様子をご紹介します😊

手術室

気管挿管介助について学びました

 

 

 

 

 

救命センター(血管造影室)📸

血管造影室で使用する機材の準備を先輩看護師から指導を受けています

 

 

 

 

 

 

訪問看護ステーション 訪問看護へ出発~~~



 

 

 

 

先輩の指導を受けながら訪問先でしっかり学んで来てね📒

 

現場での経験は、自信と専門職としての土台づくりにつながっています🌱

みんな~~

がんばってね    応援していま~す

記載 M・Y🐬




ページの先頭に戻る
公立能登総合病院  〒926-0816 石川県七尾市藤橋町ア部6番地4  Tel: 0767-52-6611   Fax: 0767-52-9225
Copyrights © 2012 NOTO General Hospital All rights reserved.
リンク  |  サイトマップ